

暖家の丘では多くの職員が子育てをしながら勤務しています。職員が安心して働き続けることが出来るよう、2013年6月に事業所内保育所を開設しました。2015年7月からは田川市の認可を受けて運営しています。
少人数でアットホームな雰囲気の中、子ども一人ひとりの気持ちに寄り添う、暖かい保育園です。
- 少人数・異年齢保育の特色を活かした保育
- 暖家の丘ご利用者様とのふれあいを大切にする保育
- 野外保育に積極的に乗り出す保育
- 音楽や工作に力を入れた保育
- 絵本にふれる保育
- 個性を伸ばす保育
※たくさんの「ふれあい」や「体験」を経験し、いろいろな事を感じながら、伸び伸びと成長できる保育を目指します。
開園日時 | 平日・土曜・祝日 8時00分~19時00分 ※但し、年末年始(12/31~1/3)は休園とします |
---|---|
対象年齢 | 原則0〜2歳児 ※従業員枠の園児は保育者の希望で就学前まで継続可能 |
定員 | 19名(従業員枠14名、地域枠5名) |
特徴 | 1. 田川地域の高齢者施設で初めての事業所内保育所 2. 経験豊かな保育士体制と安心・安全な保育プログラム 3. 成長時期に合わせた食事の提供(離乳食対応) |
利用形態 | 利用料金 | 備考 |
---|---|---|
月極利用 |
【従業員枠】 保護者が居住する市町村が定める利用料 (上限:23,000 円/月) ただし、二人目以降上限 20,000 円 |
・食事・おやつ代を含む。 ・その他に材料費や写真代等必要な場合あり。 |
【地域枠】 田川市が定める利用料 |
||
一時保育 | 5 時間以上...600 円 5 時間未満...400 円 食事・おやつ代 200 円(別途) ただし、兄弟・姉妹での利用は上限 2,000 円/1 日 |
・従業員のみ利用可。 |